代表挨拶
人生は一度きり、自分の存在意義を発見し、存在価値を存分に高めてしてほしい
代表取締役 / 上田 誠
こんな楽しい仕事は、他にはない
皆さんは、子どもが笑った笑顔を見てどの様に感じますか?可愛いと感じる人が多いと思います。本当に可愛いです。その笑顔を、ずーっと眺めていると、この子の為に『何かしてあげたい』という気持ちが自然と心から溢れ出してきます。この「何かしてあげたい!」という気持ちが我々の原動力です。
なぜ、この仕事をするのか?
我々は健康教育を通して、子ども達の運動機能を発達・向上させることは当然です。さらに我々が目指すものは〝心の成長〟です。バリエーション豊富なわくわくするレッスンの中で、お子様や保護者の皆様と成長を共に喜び、感動を共有する。そんな温かみのある安心した環境は、将来活躍できる力を育てる上でとても重要です。わくわくする〝レッスンの創作〟と一人ひとりに寄り添える〝指導者の育成〟を地道にしていくことによって、地域や社会から必要とされる存在になれるのです。そこに情熱を捧げ行動していくことが我々の使命です。
世界一楽しい教室をつくろう!
反復するだけの運動はつまらない。順番を待つ時間ももったいない。KIDS POWERは、『WakuWaku』を通して可能性の芽を育てるべきだと考えています。
『WakuWaku』を実現するには
1.楽しみがら成長できるプログラムの開発をすること
2.指導者の育成をすること(表現力のエキスパート、安全性の高い技術指導)
3.ゲーム感覚で運動能力を高められる運動器具の開発をすること
4.笑顔の花が咲く教室を展開すること
がその条件です。
実現すれば子ども達一人ひとりが、自分の素晴らしさを知り、可能性を広げていけるでしょう。また、苦手な事にも自らチャレンジし、人生の礎を築いていくことでしょう。
KIDS POWERの教室は「ゲーム感覚で楽しみながら育つ運動教室」をコンセプトとし、世界で一番楽しい教室づくりを目指します。
アクションを起こして想いを形にしよう
KIDS POWQERは2005年に当時住んでいたマンションの1部屋を事務所にして、たった一人で会社を立ち上げました。契約先を増やそうと営業に、何度も何度も断れる日々が続きました。ある日、その日も断られ続け夕方の6時頃になりました。帰ろうか迷いましたが、あと1園だけ行こうアクションを起こしたら、なんと「ちょうど体操の先生を探していました」とのこと。本当にびっくりしました。そのあとご契約をいただき、今でも良好なお付き合いをさせていただいております。その1つのアクションが自分の未来を一つずつ作り上げることを知った経験は、今でも自分の原点となっています。
その他にも、アクションを起こしたことがたくさんあります。
サッカースクールを開催している子ども達に、もっと試合を経験させてあげたいと思い、少年サッカーチーム「KIDS POWER.SC」を創立。今では、埼玉県で3位に入賞したり、卒団生が高校サッカー選手権に出場したり、Jリーグのジュニアユースや強豪クラブに入団したりと実績も出せるようになってきました。
他にも、少しご紹介します
- 毎年契約を5つ増やす→幼稚園や保育園、その他の教室含め約90教室に拡大
- トランポリン新事業を作る→5店舗、2施設を開講
- ダンス新事業→ダンススタジオと提携し、11教室を開講
- 働き方改革→各種アプリ、システム導入、年間休日増加
- SNSチームの立ち上げ
以上ですが、立ち止まっていては何も変化が生まれません。アクションを起こし続けてこそ、自分たちの〝理想の未来〟に近づいていけるのです。
株式会社KIDS POWERは、今後も想像力豊かに、「子どもたちの笑顔のために」「自分たちの夢の実現のために」チャレンジし続けていきます。
研修制度について
第一に考え、あらゆる研修内容に取り組んでいます。
〝世界一楽しい教室を作る〟というビジョンのもと、1年を通して新入社員の育成に取り組んでいます。
様々な研修制度を通して、新入社員一人ひとりが、各教室で自分の存在意義を発揮し、社会で必要とされる人材に成長できるよう育成していきます。
【アルバイト研修】
入社が内定した方を対象に、4月から正社員にて力を発揮できるよう【内定アルバイト】を実施し、子ども達への 接し方・運動補助の仕方を先輩スタッフよりレクチャーし、運営方法を学びます。
内定後、月に1度社会人としての基本スキル及び、体育講師としての振る舞いを学びます。
一般的な企業とは異なり、コミュニケーションの場にておいては、「赤ちゃん~大人」に寄り添った適切な言葉を選択できるように学びます。 3月末の指導研修会では、先輩指導者からフィードバックをもらい、指導方法(安全面、表現力、補助、技術)を学びます
入社1~3年目の育成制度で、先輩スタッフがツーマンセル(ペア)になり、若手社員をサポートします。具体的には、当社社員に必要な姿勢、知識、指導スキルを学び、又、日常業務における課題の抽出と解決、目標設定などを行います。 当社5指針のもと社会人としての基本スキルを身につけていきます。
学期ごとにスキルアップ研修を行います。 主には、運動補助、運動会種目の指導方法、クラブ運営のオペレーション、などのスキル向上を図ります。又、先輩社員のレクチャーを見て振り返りをしたり、疑問点を解決したり、新しい知識も深めます。更には、社員の積極的な交流の中で、一致団結し、社員の結束力を高めます。
1年に2回行います。面談シートに基づき、社員と会社が目指す方向性のギャップを確認し、軌道修正します。 自分の目指す方向性や目標を再認識することが、次のステップへと成長するきっかけとなります。
毎年期首(9月)に経営計画発表会を開催し、当社のミッション、ビジョン、バリューを確認します。又、当社が目指す方向性、短期目標、長期目標を認識し、個々の目標を宣言します。発表会後は、和気あいあいと懇親会を楽しみます。
自分の指導現場を撮影し、先輩社員にアドバイスを求めます。技術指導はもちろん、子ども達がワクワクする表表現方法等のバリエーションを増やしていきます。
理想とする先輩社員の指導に現場に帯同し、身に付けたい指導スキルを直接学ぶことができます。個性豊かな先輩社員の指導を見ることで、新しい発見や気づきを得ることができます。
一連の社内業務が遂行できる社員を対象に、マネジメントの基礎研修を行います。 店舗運営に関わる顧客管理方法や指導カリキュラムの立案。生産性を向上させる理論を学び、ストアマネージャーとしてのスキルを身に着けていきます。
DMT(ドリームミーティング) 役職者や幹部候補生(若手)が、会社や社員が目指す「夢や目標の達成」に向けて様々な知識を社長から学びます。経営に纏わる知識やマーケティング理論を学び、PDCAサイクルを回していきます。